教育の特色

地域社会とつながりから生まれるたくさんの出会いと圧倒的な経験。
数多くの実践的な機会から、デザインのチカラを学んでいきます。

教育の特色

01/経験から育まれる
圧倒的な実践力!

得意なことで街行く人を喜ばせたり、自分のデザインを採用してもらいたくて何度も直したり、時には友達と意見が合わなかったり、自信をなくしたり。仕事の流れも大変さも、そして面白さも、経験から知る。シズデは地域や企業、行政の皆さまとの強いつながりを活かし、たくさんの実践の場、成長の場を提供し続けています。

  • 地域とのつながり

    街中がキャンパス!街を元気にしながら学ぶ
    地域との“つながり”

  • 講師との強いつながり

    モノ・コト・ヒトから学ぶ!地域・企業・卒業生・
    講師との強い“つながり”

  • 風は自由と挑戦

    新しいことは積極的に!100周年に向かって!
    校風は自由と挑戦

  • SDGsへの積極的な取り組み

    静岡県下の専門学校で
    最初に宣言!
    SDGsへの積極的な取り組み

県下最大級の総合デザイン専門学校だからできる!

02/県下最大級の
総合デザイン専門学校だからできる!

グラフィックデザインからプロダクト、インテリア、フラワー、ファッションやメイクに至るまで幅広い分野を持つデザインの総合専門学校だから、講師陣の数もネットワークも強力。幅の広さとスケールメリットを活かして、新たな学びを実現しています。

  • 視野を広げるグローバルな活動

    静岡から全国へ、世界へ!視野を広げる
    グローバルな活動

  • 自分デザインプログラムの実現

    全学科全学年共通の選択科目!自分デザイン
    プログラムの実現

育成する力

シズデでバランスよく育む「未来を生き抜く力」

デザインを学び、その力を社会に役立てていくために。
未来を生き抜くための力を、バランスよく育みます。

社会の課題を発見し解決に導くデザインの役割は、未来に向かってますます大切なものになっていきます。ただし、社会に役立てるためには様々な力を総合的に活用していくことが必要です。好きな道でプロになることを目指し、個性あふれる実践的な教育を通じて未来を生き抜くための力をバランスよく育みます。多彩な7つの学科の異なる得意を持った仲間達との交流や協業も、お互いを刺激し合い視野を広げます。自分の学びを自分で創る選択プログラムも充実し、未来の自分をデザインできます。

専門知識・専門技術と社会人基礎力

身につけた専門技術を活かすための
社会人基礎力の育成も大切にしています。

action- 前に踏み出す力
一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力。
thinking- 考え抜く力
疑問を持ち、考え抜く力。
teamwork- チームで働く力
多様な人々とともに、目標に向けて協力する力。

教育プログラム

多彩な分野が存在する強みを活かした個性豊かなプログラム。
幅広い経験と実践的な学びの機会を提供します。

教育プログラム

01/地域とのコミュニケーション

デザインの力で街を元気にする、
人とのつながりの活動。

地域とのつながりを大切にしているシズデには、大道芸やお祭りをはじめ、イベントや文化に関わる機会がたくさんあります。企画や運営に参加することによって増えていくのは、人と出会いの機会。自分の進むべき道も、身につけるべき知識や技術も見えてきます。静岡を元気にする活動を通じて、デザインの持つ力を学んでいきます。

伝馬町イベント参加の様子

伝馬町発展会との歩み

東海道五十三次の府中宿としても栄えた伝馬町商店街は、シズデ生の静岡駅からの通学路。「伝馬町通り商店街活性化プロジェクト」は2006年からスタート。「歩いて安心安全な街」を掲げる伝馬町の方々の思いや歴史を未来へつなぎ、この街を元気にしていくために、デザインを学ぶ私たちにできることを提案し、今も続いています。活動は先輩たちから後輩たちへと受け継がれ、「てんま夏祭り」や「てんまデザイナーズバナー」として実を結んでいます。

大道芸ワールドカップ in 静岡 参加の様子

大道芸ワールドカップ in 静岡

静岡の街に、100万人をはるかに超える来場者が訪れる「大道芸ワールドカップin静岡」。このアジア最大級のイベントと提携をしたのは2002年。シズデの歴史と学びを語るうえで欠かすことはできない存在です。ポスターやフライヤーのデザイン、衣装制作、イベント運営など、様々な形でイベントの開催に関わり、お客様を笑顔にする喜びとともに、デザインの持つ力や可能性を肌で感じてきました。会場にはたくさんの卒業生や先生たちも、運営スタッフとして、デザイナーとして、時にはパフォーマーとして参加しています。

コト、モノ、人づくり

シズデが大切にしているモノ・コト・ヒト

コトづくりからはじまる、人づくり。
モノづくりからはじまる、人づくり。

街を元気にするために何かを始めよう、という“コトづくり”。地域の伝統文化や新しい技術を使って何かを作り出そう、という“モノづくり”。地域の伝統文化や産業に触れ、実際に経験しながら学んだ学生たちはやがて、デザインのプロとして社会へ出ます。未来の地域を支えるのは、人。デザインの力でこの街を元気にすることができる人材がここから巣立っていきます。

シズデプロダクション

02/シズデプロダクション[産官学連携]

将来のために、
仕事の流れややりがいを知る機会。

シズデがプロダクションとなり、企業や行政、商店街など、デザインの力を必要とする皆様から課題をいただく仕組み。これにより、年間平均40件以上の実践の機会が生まれています。どのようにしてデザインが社会に出ていくのかを知るだけでなく、自分たちの関わったものが実際に採用されることでやりがいや責任を実感することができます。

実際に採用された主な作品

  • 採用作品写真
    静岡県(全国の自治体で採用)
    認知症介護マークデザイン
  • 採用作品写真
    静岡市防災局「カワセミーズ」
    イメージキャラクターデザイン
  • 採用作品写真
    駿府城公園周遊「葵舟」デザイン
  • 採用作品写真
    NHK静岡放送局「ひる・しず」しずおか花便りコーナースタジオフラワー
  • 採用作品写真
    フジドリームエアラインズ
    客室乗務員&旅客スタッフ制服デザイン
  • 採用作品写真
    NHK静岡放送局 第五福竜丸特別番組タイトルロゴ&Webサイトデザイン
  • 採用作品写真
    御前崎市 観光PR用公用車
    ラッピングカーデザイン
  • 採用作品写真
    静岡市立静岡病院「病院にふたたび花を」パートナーシップ協定 院内花装飾
シズデプロダクションの仕組み

シズデプロダクションを通じて仕事の楽しさも厳しさも知り、
この経験を未来の仕事に活かします。

まだプロではない学生たち。だからこそ、制約にとらわれない自由なアイデアが生まれます。さらに現実をすり合わせ今の自分たちにできることを真剣に考えて取り組んでいきます。それがシズデプロダクションの強みでもあります。

デザインファーム

デザインファーム外観

交流と実践の機会をつくるもうひとつのキャンパス。

静岡市街の青葉シンボルロードにあるサテライトギャラリー「デザインファーム」は、街の声を直接聞き多くの方に実習の成果を見ていただくことができる環境のひとつです。時には学生たちの作品展示会場として、時には実習店舗の期間限定ショップとして、さらには卒業生をはじめとする地元クリエイターの方の個展会場として、広く利用されています。

  • 作品展示会場として

    実習の成果を地域の皆様に
    報告する作品展示会場

  • 実習店舗として

    期間限定のショップや
    実習店舗

  • 個展や活動報告の場として

    プロとして活躍する
    卒業生の個展や活動報告

  • 皆様との交流の場として

    講師や地域のクリエイターの
    皆様との交流の場

自分デザインプログラム

自分デザインプログラム

自分の未来を想像しながら、ワクワク。
総合デザイン専門学校の強みを活かした
新しい学びのカタチです!

デザインの専門知識・技術や社会人に必要とされる基礎力まで、学科や学年を問わずに履修できる全学科全学年共通とするプログラムです。2024年4月からは履修できる科目を70に拡大。手に入れたいと思う力を自分で選択できるこの仕組みを活かして、進むべき道に向かって自分自身をデザインしてください。