ファッションビジネス科

2年制/定員20名

時代をつかみ、
ファッションを発信する。

文部科学省職業実践専門課程認定

学習内容

世界に市場を持つファッション業界には、様々な仕事があります。ショップで販売するスタッフをはじめ、ブランドを発信する役割を担うプレス、撮影現場でモデルと服の魅力を引き出すスタイリスト、時代を読みながら商品を仕入れるバイヤーなど、幅広い職種が存在するファッション業界。時代に敏感な業界で活躍するために感性を磨き、企画力や接客力を身につけていきます。

■目指す職業

ファッションアドバイザー/マネージャー/エリアマネージャー/スーパーバイザー/バイヤー/プレス/スタイリスト/Webショップ運営/VMD(ビジュアルマーチャンダイザー)/マーチャンダイザー/ショップオーナー など

■目指す資格

ファッションビジネス能力検定/パーソナルカラー検定/AFT色彩能力検定/商業ラッピング検定 など

実習や研修を中心に、将来を支える基礎をつくります。
街や人と関わりながら、ファッションへの情熱を技術に変えていきます。

1年次

1年次

幅広いコーディネート提案力を身につけていくために、ファッションに関わる知識を増やしていきます。トレンドやマーケットを知るだけでなく、接客やプレゼンの基本技術、ヘアメイクや写真撮影などについても学んでいきます。

2年次

2年次

企画提案、ショップ運営、接客等の実務経験を重ねながら、WEB上での販売や動画を活用したプロモーションなど、新たな技術の活用にも積極的に取り組みます。プロの考えや仕事に触れる機会を通じてさらにファッションへの理解を深め、視野を広げていきます。

実習風景

表現する力を伸ばし、提案力を高めるための実習をたくさん経験します。

校内接客コンテスト

校内接客コンテスト

ワールドストアパートナーズの教育提携授業で、人事担当者からの指導によって、企業でも実践されている接客のロールプレイングを行います。実践を想定した厳正な審査のうえで賞を決定します。緊張の中でも、接客は笑顔。どうすればよりよい接客ができるようになるのかを真剣に考えて臨みます。

スタイリングワーク

スタイリングワーク

店舗や商品の価値を高める魅力的な売り場を企画し、ディスプレイを手掛けます。

VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)

VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)

店舗や商品の価値を高める魅力的な売り場を企画し、ディスプレイを手掛けます。

セールスプロモーション

セールスプロモーション

お客様に購入していただくきっかけをつくる手段を学び、効果的な企画を考えます。

実習店舗

実習店舗

期間限定のセレクトショップを立ち上げ、仕入や集客まですべての業務を経験します。

実際に体験してみよう!
オープンキャンパス参加申込

シズデミュージアム